『ソフバライフ』を訪問していただきありがとうございます。
このサイトに辿りついて頂いた方は「ソフトバレーに関する記事があるけど、どんな内容の記事があるのか分からない」という方がほとんどかと思います。
本記事では『ソフバライフ』がどんなサイトかという説明と、書いているジャンル毎に分けて記事を簡単な内容とともに紹介していきたいと思います。
始めに:『ソフバライフ』ってどんなサイト?
ではこのサイトがどんなサイトかというと、タイトルにも書いていますが「ソフトバレーボールに関する雑記ブログ」です。
ソフトバレーに関することなら何でも記事にしていこうと思っています。
もともと私は「ソフトバレーで人生が変わった」という想いを持っていて、その恩返しとして「ソフトバレーの普及に貢献したい」と考えています。
そのためにもまずは「ネット上にソフトバレーの情報を増やしたい」と考えてこういったブログという形でソフトバレーに関することを何でも記事にしていくことにしました。
この辺りの経緯はコチラ↓の初期の記事にてまとめています。
・「ソフトバレーの情報をもっとネット上に増やしたいと思った理由」
それともしこのブログを書いている人が気になりましたらコチラ↓にまとめています。
ソフトバレーのルールについて紹介
しかしそれでは「日本ソフトバレーボール連盟」によって正しいルールが決められている意味がないですし、ルールがあるからこそ対等に試合をすることができるという事をこのブログでも主張し続けていきたいと思っています。
審判をやるときの心構えについて説明
「正しいルールを知っていれば審判を怖がる必要はない」という事についてもコチラ↓の記事でまとめています。
・ソフトバレーの審判をやる時に絶対に忘れないでほしい3つの事
ルールはどこで調べればいいのか?
ただし、「日本ソフトバレーボール連盟」のHPから通販にて『ルールブック』を販売していますので、興味のある方はそちらで購入してみてください。
一応、ルールブックの購入方法についても記事を書いていますので、もし興味がありましたらご覧ください。
『ルールブック』の内容を抜粋して紹介
ルールブックを購入した人しか正しいルールを知れないというのも困りますので、実際に私が購入した『ルールブック』から大事だと思う箇所を抜粋して紹介しています。
・【初心者向け】ソフトバレーとは?どんなスポーツ?【基本ルール】
ルールの内容を詳しく解説
さらに、『ルールブック』からブロックやサーブの細かいルールの内容について分かりにくい所を解説した記事もあります。
ソフトバレーに関する情報を紹介
「日本ソフトバレーボール連盟」のHPを日々チェックして、気になった情報を紹介している記事もあります。
・【ソフトバレー】「スポーツイベント再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」が発表されました【コロナ対策】
【ソフトバレー】JVAから「大会再開時のガイドライン」と「感染防止策チェックリスト」が通知されました【コロナ対策】
ルールも改正や修正が毎年行われているのでその都度紹介していきたいと思います。
・【ソフトバレー】2020年度のルール改正について【ルールブック】
長くソフトバレーボールをやってきて思った事のまとめ
練習や大会に参加して思ったことや日々考えていることを『読み物』といったカテゴリーでつらつらと書いています。
・ソフトバレーで新しい技術を身につける時に必ず意識してほしい事
管理人が考えるソフトバレーの上達方法
私が考えるソフトバレーボールの上達方法について記事にしています。
・ソフトバレーのレシーブは2種類の方法を身につけた方が絶対有利だと思う理由
ソフトバレーへの取り組み方について【メンタル】
私はソフトバレーへの取り組み方を意識することで「自分を変えていくことができる」と思っていて、その取り組み方こそ「習慣」であると考えています。
その「習慣」について世界的に超有名な自己啓発本である『7つの習慣』という本を参考にソフトバレーを通じて自分を成長させていこうと思っています。
・もしもソフトバレーボールを通じて「7つの習慣」を実践したら
・【7つの習慣】ソフトバレーで試合に勝てるようになるための考え方【インサイド・アウト】
・【7つの習慣】ソフトバレーでうまくいかないのを人のせいにしてしまう人へ【主体的である】
ソフトバレーボール用品の紹介
ソフトバレー用の道具って探すのが難しいと考えているので、一覧にまとめて紹介しています。
まだ記事は少ないですが、順次追加予定です。
まとめ
今現在の『ソフバライフ』の記事はこんな感じになっています。
性格がナマケモノなので更新もマイペースではありますが、ソフトバレーボールに関する事は何でも記事にしていきたいと考えていますので、ぜひとも気になった記事を読んでいってもらえれば嬉しいです。