ソフトバレーは元バレー部じゃなくても経験者に勝てるスポーツ

学生時代はバレー部ではなかったけど、ソフトバレーを始めたからには勝てるようになりたい、とかバレー部時代の成績は別によくなかったけどソフトバレーではもっと勝てるようになりたい、という人は多いと思います。

目次

先に結論から

自分の経験や、多くの未経験者を見てきましたが、努力次第で絶対に結果は出るようになります。

もちろん色々とクリアすべき条件はありますが、間違いなく勝てるようになります。

勝てるようになると思う一番の理由

私が勝てるようになると思う一番の理由は「ソフトバレーは革のバレーボールとは全く違うスポーツであるから」です。

革のバレーボールからソフトバレーに移行してきた人が一番に思うのが「ボールを扱う感覚が全く違う」という事ではないかと思います。

ボールを扱う感覚が全く違うので部活をやってきた中で染み込んでいる動きでは全くイメージどおりに扱えませんし、コートも半分以下の大きさになってしまうので動きも制限されたりします。

ボールも柔らかくて軽いですし、ルールも革のバレーボールより技術が必要とされるルールになっていますので、「高さとパワーが正義」という訳ではなく社会人になってからでも始めることができます。

ソフトバレーの技術と経験を持った人が勝てる

「高さとパワーが正義」のスポーツではなく、ソフトバレーのルールにどれだけ精通した技術を持っているか・ボールの弾力と狭いコートの感覚に慣れ親しんでいるか、が大事なのでソフトバレーにどれだけ時間を使っているかが全てであると思います。

例えばですが、ある程度ソフトバレーに慣れ親しんでいる人であれば、Vリーガーとかさらに言うなら日本代表になるような選手と「はい、明日はソフトバレーで試合しますよー」といった事になっても余裕で勝つことができると思います。

そのくらいソフトバレーは既にソフトバレーとしての技術や経験が必要である独自のスポーツとして確立されていると思っています。

ソフトバレーは未経験者の上達が早いスポーツである

また、ソフトバレーは初心者にとって始めやすいスポーツであるという事も理由の1つであると思います。

学生時代にバレー部であった人はもちろん始めやすいですし、全くの未経験者でも楽しめるスポーツとして元々開発されているので、バレーに比べると最初からバレーボールの面白さを感じることができると思います。

もちろんアタック、トス、レシーブなどの基本的な動きは一緒なので、基礎ができているバレーボール経験者の方が出発点は早いですが、ソフトバレーは未経験者でもなじみやすいスポーツなので、革のバレーに比べたら未経験者の上達も早いです。

ソフトバレーのボールは軽くて柔らかいので、ずっとバレーをやっていた人じゃなくても簡単にトスを飛ばすことができますし、アタックの強打を受けても腕が赤く腫れるなんてことはありません。

その人の運動能力や練習量にもよりますが、初心者から始めて早い人なら1年くらいでかなり勝てるようになるんじゃないかと体感しています。

得意なプレーなら1年もあれば経験者を越える

特にその人の得意なプレーなんかは1年もあれば試合に勝つのに十分なレベルになったりします。

実際、私の経験でも他のプレーはまだできないけどサーブカットから一定のトスを上げられる女性とか、レシーブとかトスはまだまだ苦手だけど、アタックで点を取ることはできる男性と大会に出て優勝した事って何回もあります。

その時の経験年数を聞いてみたら1~2年とかが多かったですので、要は自分のポジションの最低限の役割さえできれば、やり方次第で全然バレー経験者の人とでも全然戦えるようになってきます。

これこそまさにソフトバレーの魅力の1つであると思っています。

3年くらいでトッププレイヤーになってしまう人も

他にも、始めて3年くらいでもうトッププレイヤーに並んでしまう人も見てきていますので、決してソフトバレーの世界では珍しい話じゃないんじゃないかと思っています。

筆者が考えるソフトバレーが上達する効率の良い方法についてはこちらの記事で詳しく書いています↓

あわせて読みたい
ソフトバレーがうまくなる方法 この記事はソフトバレーがうまくなる方法ってなんだろう?と思ったときに過去の自分を振り返って、「最もうまくなるのに大事な方法」について書いています。 初級とか中...

もちろんトッププレイヤーに並んだり上達が早い人はソフトバレーにのめり込んでいる人で、ソフトバレーに使う時間が多い分上達が早いという事があるかと思っています。

逆に言うと、使った時間の分だけ成果を得やすいという事もあって、「努力が報われやすい」スポーツであるという所もソフトバレーの魅力の1つです。

まとめ

やはり自分が成長していっている事を実感できるって本当に楽しいですし、上達を感じやすいソフトバレーは本当に入り口が広い誰にでも楽しめるスポーツであると思います。

「高さとパワーが正義」という事もないので、どうしようもない壁というのも感じにくく自分の長所を生かすことでいくらでも勝てるようになります。

自分の長所を生かすことの大事さについてはこちらの記事でも詳しく書いています↓

あわせて読みたい
ソフトバレーにおける自分の「長所」を分かっているかが大事 本日はソフトバレーにおける自分の「長所」を自分で分かっていることの大事さについて書いていきたいと思います。 過去を振り返ると、私もこれをちゃんと理解することで...

ソフトバレーは初心者にとって始めやすいので、最初から楽しさを味わいやすいスポーツです。

その楽しさのまま、まずは1年間練習を頑張って続けてソフトバレーに慣れていけば、どんどんと世界が変わっていくと思いますよ。

何事も本気でやれば得るものがあるのはソフトバレーも同じです。

バレー経験者でも未経験者でも頑張ればそれだけ結果が出るようになるスポーツなので、もっと始めてくれる人が増えてソフトバレーの世界がもっと広がってくれるといいなと思っています。

ルールの疑問が解決したら・・・

もう「劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦」は観ましたか?

映画を10倍楽しむためまだアニメ版「ハイキュー!!」を観たことがない人向けにおすすめの方法を紹介しています。

その他にもソフトバレーに使う道具やシューズを紹介しています。

・ソフトバレーに使う道具が見たいなら

大会や練習に必須なソフトバレーボール用品をまとめて紹介

買っておくと必ず役に立つ、おすすめのソフトバレーボール用品を紹介

ソフトバレーシューズのおすすめランキング5選【ミズノ・アシックス】

サイトを初めて訪問してくれた方に

まずは、各年のルール改正についてまとめた記事がありますので、良かったら見てみてください。

【ソフトバレー】2020年度のルール改正について【ルールブック】

【ソフトバレー】2021年度のルール改正について【ルールブック】

【ソフトバレー】2022年度のルール改正について【ルールブック】 

目次